
今年もお正月飾りのワークショップを開催いたします!
今回は香川県産の生花や植物をメインに使ったお正月飾りを作っていただく予定です。
自分だけの心のこもったお正月飾りを作ってみませんか。
※詳細は添付画像をご覧ください。

香川県が認定した生産者が大切に育て、糖度などの一定の品質基準を満たした「さぬき讃フルーツ」。
旬を迎えた県オリジナルのキウイフルーツの中から「さぬきゴールド」、「さぬきキウイっこ」の試食販売を行います。
「さぬきゴールド」:世界最大級の大きさと艶やかな黄金色の果肉が特長で、酸味が少なく、非常に甘いゴールドキウイです。
「さぬきキウイっこ」:糖度が高く、酸味とのバランスが良好なキウイです。一口サイズの大きさで、一口ゼリーのように簡単に食べられます。
当日はさぬき讃フルーツのPRのため、「さぬき讃サンはなやか大使」が来店します。ぜひ、栗林庵にお越しいただき、さぬき讃フルーツのおいしさを味わってください。
日時:2025年11月15日(土)・16日(日)10:00~14:00
場所:かがわ物産館 栗林庵エントランススペース



江戸時代から保多織を織り続ける老舗「岩部保多織本舗」と、保多織を現代のファッションとして提案する「ブティックjune」による共同出展です。岩部保多織本舗の伝統的な織物と、同店の生地を使った洋服や雑貨を並べ、保多織の魅力をご紹介します。
日時:2025年11月17日(月)〜18日(火)9:00~17:00
出展:岩部保多織本舗、ブティックjune
場所:栗林庵エントランス
「日々の暮らしの中で幸せを感じられる道具」がコンセプトの漆器プロダクトブランド「87.5(ハチジュウナナテンゴ)」
普段使いに適した漆塗りのウツワやカトラリーをご紹介します。
日時:2025年10月29日(水)〜11月4日(水)10:00~17:00
出展:(株)川口屋漆器店

色漆を使ったり、伝統工芸の後藤塗や象谷塗の普段使いしやすい香川漆器を取り揃えました。
ぜひ手に取ってご覧ください。
『漆のうつわ展』
日時:2025年10月1日(水)〜7日(火)10〜17時
出展:(株)黒松
