糖度などの一定の品質基準を満たし、県で認定した生産者が大切に育てた「さぬき讃フルーツ」。
その中でも、今、旬を迎えたピオーネと桃の試食販売を栗林庵で開催します。
当日はさぬき讃フルーツのPRのため、さぬき讃サンはなやか大使が来店します!
ぜひ栗林庵にお越しいただき、さぬき讃フルーツのおいしさを味わってください!
『さぬき讃フルーツ ピオーネ&桃フェア』
日時:2025年7月19日(土)・20日(日) 10:00~14:00
場所:かがわ物産館 栗林庵 エントランススペース
今年も夏のワークショップを開催いたします。
香川県の伝統的工芸品や木工品づくりを体験できるいい機会です。
お子様の夏休みの宿題にもぜひご活用ください!
伝統的な香川漆器の多彩な色使いを生かしながら、現代の生活になじむようキズがつきにくい工夫を凝らしたうつわは、普段の暮らしの中に取り入れたくなるものばかりです。
贈り物にも最適な逸品をご用意しております。この機会にぜひ、香川漆器の深い魅力にふれてみてください。
日時:2025年6月18日(水)〜6月24日(火)10:00~18:00
出展:株式会社 黒松
栗林庵が阪急大阪梅田駅構内に、期間限定でオープンします!
讃岐うどんはもちろん、骨付鳥や香川のオリジナル品種のアスパラガス「さぬきのめざめ」、地元で人気のスイーツやお酒など、定番商品から隠れた逸品まで、栗林庵が自信を持ってお届けする香川の美味しいものが大集合!
お近くにお越しの際には是非お寄りいただき、香川の味をご堪能ください。
【日時】2025年6月5日(木)〜16日(月)11時〜22時(ただし、6月5日は16時閉店、16日は20時閉店)
【場所】阪急大阪梅田駅2階中央改札内
※改札外から当店をご利用の場合は、阪急大阪梅田駅を区間に含んだ乗車券類、または、入場券(大人170円、小児90円)をお買い求めのうえ、ご入場ください。
中田漆木は香川県高松市で80年以上にわたり、お箸やお皿などの漆器や、机や椅子などの漆家具まで製造している工房です。
香川漆器の特長である多彩な色漆を用いたうるし絵や、伝統的な後藤塗・象谷塗などを活かして使いやすさにこだわったものづくりが特長です。
手仕事で作られた漆器を実際に手に取ってご覧ください。
『中田漆木の手仕事展』
日時:2025年6月11日(水)〜17日(火)10:00~17:00
出展:中田漆木
※期間中6月14日(土)〜15日(日)はワークショップも開催いたしますので、ぜひご参加ください。