(一財)かがわ県産品振興機構
かがわ物産館 栗林庵
かがわ物産館 栗林庵で、有限会社田村久つ和堂本店の「小瓦せんべい10枚入袋」に誤った「小瓦せんべい16枚入箱」の食品表示ラベルシールが貼られた商品を販売したことが判明いたしました。
ご購入いただいたお客様にはご迷惑をおかけしたことを心からお詫び申し上げます。
添付しておりますJANコード(販売価格)が異なっておりますので、当該商品(賞味期限2025年4月10日)をご購入し、お手元にレシートか現物をお持ちのお客様は、当店まで料金着払いでご送付いただきますようお願いいたします。確認後、差額の540円(税込)を返金させていただきます。
お客様には商品回収にご理解とご協力を賜りますようにお願い申し上げます。
今後、このようなことが生じないよう、鋭意改善を図ってまいりますので、引き続き栗林庵をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
販売店舗:かがわ物産館 栗林庵
販売期間:2025年2月5日(水)〜2月9日(日)
商品名 :小瓦せんべい10枚入袋
製造者 :田村久つ和堂本店
販売数量:7個
誤表記の内容:
《誤》小瓦せんべい16枚入箱→《正》小瓦せんべい10枚入袋
2025年2月1日、かがわ物産館 栗林庵はリニューアルオープンいたしました。
2月4日(火)までおこなっていたリニューアルオープンフェアも終了し、たくさんのお客様にご来店いただき、ご好評いただきました。ありがとうございました。
県産ひのきを使った陳列棚を新調し、以前より明るく、開放感を感じていただけるのではないかと思います。
引き続き県内外、また、海外の方に県産品の魅力を発信できるようお客様に安心してお買い物できる店舗作りを行なってまいります。
今後ともかがわ物産館 栗林庵をご愛顧いただきますようお願いいたします。
いつも、かがわ物産館 栗林庵をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、資材価格の高騰により、2025年2月1日(土)以降、小分け袋(レジ袋)-紙袋の販売価格を値上げさせていただきます。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、何卒ご理解の程お願いいたします。
◯旧価格:1枚33円(税込)→ 新価格:1枚55円(税込)
(ビニール袋については価格据え置きとなります。)
※実店舗、オンラインショップともに共通です。
2025年2月15日(土)に桜の苔玉作りのワークショップを開催いたします。
自分だけの苔玉を作って、春の訪れに思いを馳せてはいかがでしょうか。
ワークショップと合わせて、桜盆栽の展示販売も行います。
『桜と姫リュウキンカの苔玉づくり』
日時:令和7年2月15日(土)、16日(日)
①10時00分〜12時00分
②13時00分〜15時00分
講師:花澤明春園 花澤美智子
参加料:3,000円(税込)
会場:栗林庵 イベントスペース
募集人員:各回6名
準備物:なし
申込締切:令和7年2月10日(月)
申込:かがわ物産館 栗林庵 ☎︎ 087-812-3155
かがわ物産館 栗林庵では、臨時職員を募集いたします。
募集人員 | 2名 |
---|---|
勤務場所 | かがわ物産館「栗林庵」(高松市栗林町1-20-16 栗林公園東門横) |
業務内容 | かがわ物産館「栗林庵」でのお仕事です。 ・県産品のPR・販売業務 ・レジ業務 ・検品 ・品出し ・簡単なPC操作(発注入力・ラベル作成) ・その他販売関連業務(接客・包装等) |
応募方法 | 履歴書と職務経歴書を郵送にて提出してください。 ※履歴書及び職務経歴書は返却しません。(当法人において責任を持って廃棄します。) |
面接日 | 随時 ただし、採用者が決まり次第、募集・面接を中止する場合がありますので、早目のご応募をお願いいたします。 |
労働条件 | ・雇用形態:臨時職員 ・雇用期間:~令和7年3月31日(契約更新の可能性あり、更新後は1年更新) ・週休二日制(シフト制) 週休2日ですが、希望によっては変更できます。 ・勤務時間: (1)11月、12月、1月 8:30~17:30 (2)10月、2月 9:00~18:00 (3)3月~9月 9:30~18:30 ・賃金:176,000円(時給×8h×20日で計算) 【勤務開始日は応相談】 ※早めに勤務開始できる方、大歓迎 |
特記事項 | ・通勤手当は規定による。 ・臨時職員就業規則による。 ・マイカー通勤可:駐車場は自己確保、自己負担。 |
送付及び 問い合わせ先 | 〒760-8570香川県高松市番町四丁目1番10号 一般財団法人かがわ県産品振興機構(担当:宮崎) TEL 087-832-3374 |