今年もかがわ県産品コンクールの受賞産品が決定し、発表会が行われました!
受賞産品は栗林庵でも順次取り扱い予定となっております。
※10月2日現在、栗林庵ではおがた食研の「骨のあるやつ!多高のハマチゃん」、瀬戸内讃岐工房の「いりこ油うどん」のみ取り扱っています。
https://www.kensanpin.org/contest/
丸盆、カトラリー、フリーカップなど、普段使いのしやすい香川漆器をご用意いただきます。ぜひ、手に取ってご覧ください。
『漆のうつわ展』
日時:2024年10月2日(水)〜10月8日(火) 9:30〜17:30
出展:(株)黒松
※写真は過去の出店時のものです。
「ひまわりの里まんのう」で採れた農薬不使用のひまわり種子を低温圧搾法で丁寧に搾油することで栄養分がとても高いオイルが生まれました。食味はほのかにナッツの香りがしてスッキリとクセがなくオメガ9系オイルのため加熱しても酸化しにくいことから料理やデザート等に幅広くご利用いただけること間違いありません。からだ喜ぶ保存料無添加の天然一番搾りひまわりオイルで健康な体づくりを始めてみませんか!
日時 : 2024年9月18日(水)~24日(火) 10時00分~17時00分
場所 : 栗林庵 エントランススペース
出展 : 一般社団法人サンフラワーまんのう
伝統の塗りから色彩を楽しむシンプルな塗りまで、日々の暮らしに気軽に使えるカップ、カトラリー、蓋物など、香川漆器の販売促進・PRをいたします。
日時:2024年9月18日(水)〜24日(火)10:00 -17:30
場所 : 栗林庵 イベントスペース
出展:株式会社 森嘉吉商店
今年も、栗林公園 商工奨励館にて、『第40回 香川の漆器 伝統工芸士まつり』を開催いたします。
今回は石川県能登にて被災された輪島塗と香川漆器とのコラボ作品も展示いたします!
国の伝統的工芸品にも指定されている香川漆器。香川県内の事業者が勢揃いします。
幅広く商品をご用意いただきますので、ぜひこの機会にお越しください。
『第40回 香川の漆器 伝統工芸士まつり』
日時:2024年10月17日(木)〜21日(月)9:00-16:30(但し、最終日は16:00まで)
会場:栗林公園 商工奨励館
※栗林公園の入園料(大人410円、小人170円)が別途必要です。