香川の里山で有機栽培し、丁寧に手摘みされたほんのり甘い柿の葉茶「柿茶」をぜひこの機会にご賞味ください。
『2024年春 柿茶フェア』
日時:2024年5月15日(水)〜21日(火) 10:00〜16:00
出展:柿茶本舗(有)
※写真は過去の出展時のものです。
瀬戸内の真鯛からじっくり時間をかけて炊き出して作った濃厚出汁「お鯛さん」の試食販売です。香り・味とも料亭に引けを取らない一品で、鍋や炊き込みご飯・お茶漬け・麺のかけ出汁などお湯に混ぜるだけで簡単に料亭の味が楽しめます。
この機会にぜひお試しください。
『お鯛さんの試食販売』
日時:2024年5月8日(水)〜14日(火) 10:00〜18:00
出展:(株)トラスト・ジャパン
かがわ物産館 栗林庵では、正規職員、および臨時職員を募集いたします。
募集人員 | 1名 |
---|---|
勤務場所 | かがわ物産館 栗林庵(高松市栗林町1-20-16 栗林公園東門横) |
業務内容 | ・県産品の販売企画 ・広報 ・商品の仕入れ・販売 ・売上精算等会計処理 ・その他店舗運営に必要な業務全般 |
応募要件 | ・59歳以下(定年上限) ・普通自動車免許(AT限定可) ・物販店舗で10年以上の経験を有すること ・PCでの事務処理に慣れていること |
応募方法 | 履歴書(写真添付のもの)と職務経歴書を郵送にて提出してください。 ※履歴書及び職務経歴書は返却しません。(当法人において責任を持って廃棄します。) 応募期間は、令和7年2月4日(火)から、令和7年2月18日(火)まで ※当日消印有効 |
面接日 | 随時 ただし、採用者が決まり次第、募集・面接を中止する場合がありますので、早目のご応募をお願いいたします。 |
労働条件 | ・雇用形態:正規職員 ※試用期間あり ・週休二日制(シフト制) 週休2日ですが、希望によっては変更できます。 ・勤務時間: (1)11月、12月、1月 8:30~17:30 (2)10月、2月 9:00~18:00 (3)3月~9月 9:30~18:30 ・賃金:205,000円〜227,700円 |
特記事項 | ・通勤手当、扶養手当、住居手当、地域手当、賞与支給あり。 ・社会保険完備 ・マイカー通勤可:駐車場は自己確保、自己負担。 |
採用スケジュール | 令和7年4月1日採用予定 書類選考:応募者全員について、応募要件が備わっているか審査 書類審査を通過したものについて記述試験及び面接を実施する。 記述試験及び面接:2月28日(金)9時から |
送付及び 問い合わせ先 | 〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号 一般財団法人かがわ県産品振興機構(担当:宮崎) TEL 087-832-3374 |
募集人員 | 2名 |
---|---|
勤務場所 | かがわ物産館「栗林庵」(高松市栗林町1-20-16 栗林公園東門横) |
業務内容 | かがわ物産館「栗林庵」でのお仕事です。 ・県産品のPR・販売業務 ・レジ業務 ・検品 ・品出し ・簡単なPC操作(発注入力・ラベル作成) ・その他販売関連業務(接客・包装等) |
応募方法 | 履歴書と職務経歴書を郵送にて提出してください。 ※履歴書及び職務経歴書は返却しません。(当法人において責任を持って廃棄します。) |
面接日 | 随時 ただし、採用者が決まり次第、募集・面接を中止する場合がありますので、早目のご応募をお願いいたします。 |
労働条件 | ・雇用形態:臨時職員 ・雇用期間:令和6年11月1日~令和7年3月31日(契約更新の可能性あり、更新後は1年更新) ・週休二日制(シフト制) 週休2日ですが、希望によっては変更できます。 ・勤務時間: (1)11月、12月、1月 8:30~17:30 (2)10月、2月 9:00~18:00 (3)3月~9月 9:30~18:30 ・賃金:176,000円(時給×8h×20日で計算) 【勤務開始日は応相談】 ※早めに勤務開始できる方、大歓迎 |
特記事項 | ・通勤手当は規定による。 ・臨時職員就業規則による。 ・マイカー通勤可:駐車場は自己確保、自己負担。 |
送付及び 問い合わせ先 | 〒760-8570香川県高松市番町四丁目1番10号 一般財団法人かがわ県産品振興機構(担当:宮崎) TEL 087-832-3374 |